忍者ブログ
ハーブ漬け
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと前の話になるんだけど、
近所のなかなかセンス良い映画を見せてくれる映画館で、
「硫黄島からの手紙」(Letters from Iwo Jima っていう題でした)
を見てきたよ。

もちろん泣く気満々で行ったさ。

しかーし、

泣けることは泣ける映画だったけど、かなり泣いたけど、
それ以上に映画が終わってからかなり

ヘコんだ。


あの、小中学校の夏休みの登校日、平和学習で
映画見たあとのヘコみ感。

悲しい歴史を目の当たりにした時の、
あぁ、うまく言い表せない
どうしょうもないかんじ。

一緒に見に行った太鼓好きドイツ人の感想は
「悲しい映画だったね。」

?だけ?
、、なんかもっとこうないの?って思うけど、
硫黄島でドイツ軍戦ってなかったからしょうがないかね。



この映画のすごいって思うところは、
アメリカ人がつくった映画ってところ。

「SAYURI」っていう映画が何年か前に公開されたけど、
あれは明らかに、アメリカ人の考える日本像だった。
やりすぎだよ、ありゃあ中国だ。だいたいみんな
ごっちゃになってるよね。中国韓国日本。

でも「硫黄島からの手紙」は、
こってり日本だったの。
やりすぎでも足りなすぎでもなく、
日本人の映画監督が描いたような日本。ところどころ
ハリウッドだなぁって思う場面もあったけど。


クリントイーストウッド、すごい。


吹き替え大国、ドイツにしてはめずらしく、
オリジナルを尊重して、日本語の音声プラスドイツ語字幕でみたんだけど、

意外に渡辺謙さん、滑舌よくないです。

2月25日
PR

今日のハンブルクの天気は、雨のち晴れ、のち雨、そののち晴れ。
そういやあられも降ったっけ。

雨が汚れを洗い落としたあとの街を、太陽が明るく照らすと、
この街はなんて綺麗なんだろうっていつも思う。

そしてそんな日は、

歩かずにはいられない。


テキトーにバスを降りて、歩く歩く、ひたすら歩く。
超お気に入りの(一張羅のともいう)ブーツもうれしそう。

日もとっぷり暮れて、またバスに乗って家まで帰る。

そんな一日をみんなに言わずにはいられない。


今日はアイスのついたホットアップルパイの美味しい
アメリカンレストランで、美味しいけど多分
冷凍アップルパイ、レンジでチン
をほおばりながら、タイムリミット1時間を最大限に活用しようと
あくせくしてます。


にしてもノートパソコンってほんと便利ね。

家のインターネットが使えなくなりました。

いや、正確にはうちのじゃなくて、
ご近所さんのとんでくる無線LANを勝手に拝借してて、
ついにそれがバレてしまったのですねー。泣。

でも4ヶ月お世話になりました。ありがとう。

これから約一ヶ月、ドイツのいいかげん極まりない電話会社とか
ネット会社相手に戦わないかんげな。。げんなり。。



せっかくいいパソコン買ったのに、電波が入ってないのは
とっても残念だから、今日は電波がとんでるカフェに来てます。


でもね、最近ネットできないから
スポーツしにでも行ってみるかとか、
カフェに行って新聞でも読んでみるかとか、
アナログならではの生活の愉しみも再発見したのです。

知らない間にインターネットの魔力にすっかりやられてしまってたよ。
こわいね〜。みんな気をつけて。

まぁ、アナログといってもただ
ネットがないだけなんだけど、この違いにびっくりです。
ちょい不便ちょい寂しい。


というわけで、一ヶ月は少し健康的な生活を送ってみます。
アナログらしく手紙を書くよ。楽しみにまっててね。





学生時代は学校がキライでキライでしょーがなかったくせに、
大きくなった今、学校が楽しいのはなんでだろうね。

一昨日の火曜日に始まって、今日で二回目。
しっかり宿題やってったよ。

クラスは13人くらいで、先生はベテランのおじちゃん。
6月、セメスターの終わりには、国際的にも通用する、
ドイツ語中級技能テストまでついてきちゃう!

途中2回、春休みがあったりしちゃう!


しかし私のドイツ語よ。
今いる環境的にも、「日常会話はもうバッチリ」くらい
自惚れてました。ごめんなさい。


ほんとは、ごてごてでした。


いやあ、北はロシア、南はマレーシアまで
いろんな国の人が集まってるけど、
みぃんなしっかりとしたドイツ語しゃべってます。

他人事のよーに、ただ感心しちゃいます。

もっともっとがんばろー。


さぁ、予習復習!


ハマってます。

kampusっていうパン屋さんで売ってる期間限定クッキー。
ちょっとアメリカンな、でっかいクッキーです。
運が良ければ、しっとりふんわりしたのにあたり、
はずれは焼き過ぎのがちがちクッキー。
味的にもギャンブル的にもおいしいクッキー。。
プロフィール
HN:
yadorigi
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1981/02/10
趣味:
くうねる
自己紹介:
SKYPE で会いましょう
naoguchiyamaです☆
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/20 あや]
[01/18 nao]
[01/18 nao]
[01/18 nao]
[01/05 NORIKO]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 template『銀曜日の』  material『chaton noir』